可茂消防事務組合

■ 2024年度全国統一防火標語 ■
守りたい 未来があるから 火の用心
HOME / 1日の勤務の流れ

1日の勤務の流れ

8:30~ 勤務の引継ぎ 出動体制の準備

勤務中に発生した災害や、事務処理等についての連絡事項を細かく非番の隊から「申し送り」を受けます。各隊でしっかりと情報共有します。

9:00~ 始業点検・無線テスト

いつも万全の状態で現場に向かうため、車両はもちろん、積載資機材、装備品の点検、無線テストは毎日行います。

 9:30~ 業務開始

現場活動に備えて様々な想定で訓練を行ったり・・・

管内の事業所等に査察を実施したり・・・

訓練や査察、出動だけでなく、事務仕事もたくさんあります。

当然、いつ何時でも出動します。

12:00~ 昼休憩

昼食は食堂に集まって食べます。今は、密を避けて順番に食べるようにしています。
基本的には弁当を持参してくる職員が多いです。

13:00~ 業務再開

休憩が終了すれば業務再開です。
出動がない場合は、警防訓練、救助訓練、救急訓練などを実施しています。

17:30~22:00 夜間の休憩(仮眠)までの動き

夕食後は、体力錬成をしたり、昼間査察に行った対象物のデータ入力や、出動記録などの作成を行います。

22:00~7:00 仮眠時間(夜間勤務)

夜間勤務は慣れるまではつらいものです。
出動が多かったときや、訓練で疲れているときは、体がとても重たく感じますが、身支度を整えてすぐに業務に移ります。
昔は仮眠室も大部屋でしたが、最近は、改修工事も行い、1人1部屋の個室となっているところがほとんどです。

<仮眠時間と夜間勤務>

夜間勤務は22時から1時まで、1時から4時まで、4時から7時までの3つのパターンに分かれています。

仮眠時間は仮眠室で仮眠し、夜間勤務中は事務処理、勉強、訓練などを行います。

仮眠時間中でも、指令がかかればいつでも出動できるように準備しています。

7:00~ 起床・清掃・引継ぎ準備

起床後は、署内の清掃後に、勤務の引継ぎ準備を行います。
車両に限らず、庁舎、資機材等、「器具愛護」の精神で大切にしています。

8:30 勤務引継ぎ

前日からの申し送りも含め、当番中に発生した災害や、事務処理等についての連絡事項を当番の隊に申し送ります。

 勤務引継ぎ後は、勤務終了

引継ぎ後は、帰宅します。
ここからが非番になりますが、防火対象物への立入検査や消防訓練、救命講習など、非番で対応しなければいけないときもあります。
また、大規模な災害が発生した場合は非番招集されることがあります。